ユニフォームソムリエ資格試験第11回マザーコースを実施

11月15日に「ユニフォームソムリエ資格試験 第11回マザーコース」を開催し、43名が受験しました。

今回は、大阪会場をホストに、東京会場の他、受験者が多かった企業4社をオンライン接続し、計6ヵ所にてハイブリッド方式で開催しました。

このマザーコースは、初級コース合格者を対象に実施しており、参加者は専門の講師からユニフォーム概論、糸から織・編物までの素材関係、裁断から縫製までの生産関係など、実践で有用な知識の講義を受けた後、100問の試験問題に挑み、31名が合格しました。

ユニフォームソムリエ検定制度は、ユニフォームに関する深い知識を有し、その魅力や価値を正しく伝えられるプロの人材、ユニフォーム選びのアドバイザーの育成を目的としており、2013年の開始以来、これまでに初級コースに888人、マザーコースに471人が合格しています。合格者は、その知識と経験を活かしてユニフォームの魅力を広く発信し浸透させる役割を担い、関連職種で活躍しています。

素材メーカー

商社

副資材/報道

アパレル会社

販売会社

ワーキングウェア

レディスオフィス

メンズビジネス

サービスウェア

スクールウェア

空調服
作業服
防寒服
鳶服
高視認
etc.

事務服
ブラウス
ベスト
スカート
ワンピース
etc.

スーツ
ジャケット
スラックス
シャツ
帽子
etc.

コック服
白衣
介護
メディカル
エプロン
etc.

制服
体操服
シューズ
帽子
etc.